経歴
1971~’82 | 女流画家協会展 |
1975~毎年 | 行動展 (’78 奨励賞.’79・’81 新人選抜展. ’94 会友賞・会員推挙) |
1979~’87 | 千葉展 (行動. 主体. 新象. 新制作. 独立. モダンアート 合同企画) |
1985~’91(隔年) | 行動美術TOKYO展 |
2004 | 中日現代藝術展 “Beyond Dimensional SPACE” (上海多倫現代美術館) |
2006 | 中日藝術家交流展 “MANNER” (華東師範大學藝術學院美術館) |
2007 | 詩画集 “WILL” 出版 |
CATANIA ARTE FIERA (le Ciminiere イタリア シチリア島) | |
2009 | Japan Art Collection in Salzburg(Mozarteum オーストリア ザルツブルク市) |
2010 | Japan Art Collection in Saint-Petersburg( Manezh ロシア サンクトペテルブルク ) |
日露コラボレーション2人展 ( サロン・ド・カフェ ) | |
2011 | 日本現代美術 革新的潮流展(上海半島1919文化創意園・日本文化村/中国) |
Japan-Russia International Art Festival 2011 (スモーリヌイ聖堂/ロシア・サンクトペテルブルク~ マリ・エル共和国国立美術館ナショナルギャラリー/マリ・エル共和国へ巡回) | |
2014 | 画集『At The Momento』出版(エルミタージュ美術館収蔵) |
Japan Moment Programme Officiel Exposition(ギャラリーモナリザ/フランス・パリ) | |
主な個展 ’80 銀座渋谷画廊、’93 ’94 ’99 ’00 ゆう画廊、’02 紀江画廊、’03 つくば美術館 | |
宝仙学園短期大学生活芸術科卒 |